池下の歯医者 阿部歯科院長のブログです。歯科治療に関する話題を中心に更新しています。

<電話番号をタップするとお電話できます>
TEL:052-751-0613
メール予約の受付は24時間可能です!ご予約・お問い合わせ
平日の遅めの時間と土日が予約が取りづらくなっていますので、お早めのご予約をおすすめします
東山線「池下駅」徒歩5分 「今池駅」徒歩6分 仲田銀座商店街 広小路通沿い ホカホカ弁当近く
診療案内
院長ブログ

当院院長からのメッセージや出来事のご紹介です。

歯を残していきましょう!

こんにちは。千種区池下の歯医者の阿部歯科です。80歳になっても歯を20本残しましょうという運動を皆様はご存じでしょうか?何となく聞いたことがあるなあぁ、、とかテレビでやっていた記憶があるなあぁ、、という感じでしょうか?

自分の歯の本数を知っていますか?

永久歯は全部で親知らずをいれまして32本あります。親知らずは必ずしも全部あるわけではないですので実際には残していきたい歯の本数は28本になります。乳歯のときにはちなみに何本あるかはご存じでしょうか?乳歯のときには永久歯のと木ほど多くはなくて、全部で20本になります。

8020運動

厚生労働省が推進している運動で、国民の健康作りのために打ち出したものがありまして「健康日本21」という健康作り運動があります。運動の分野には9つの分野がありまして、例えば健康寿命を伸ばすことや、壮年期における死亡の減少であったり、生活の質の向上いわゆるクオリティーオブライフ(QOL)の向上などを目的としています。その中には歯科保健における分野も含まれているのであります。
 
歯科保健分野では1992年頃から8020運動というものが推進されてきました。それが80歳になっても20本の歯を残していきましょう、、もっと解釈しますと生涯にわたって自分の歯を20本以上残していきましょうと言う、歯の健康意識への啓蒙とも考えられます。
 
そうすることによりまして、健全な咀嚼能力を保つようにしたり、健康で楽しいい生活を維持しましょう、、ということになります。美味しいものを美味しく食べることや、楽しく人とコミュニケーションをとるためにも歯がないために見た目での生活で豊かになれなくならないようにしていきたいものです。

定期検診

歯の定期検診や歯石の除去によって歯周病のリスクを減らして、残せる歯をなるべく残す努力も必要ではないかと思います。もちろん虫歯の早期発見で早く治して歯を失わないようにすることも大切なのではないでしょうか?是非とも痛くなる前に、、歯がぐらぐらして抜ける前に歯科医院に相談していただければと思います。
 
実際の定期検診では何をするかと言いますと、歯のクリーニングをして歯垢や歯石のしたにある可能性のある虫歯の早期発見に勤めていきます。結構汚れを取ってみますと初期の虫歯が見つかったりすることもあります。早期に発見できれば削らないで予防で対応できることもたくさんあります。フッ素を塗って虫歯になりにくい歯にすることもよいと思います。歯周病も予防できて、歯を失うリスクの軽減にもなりますのでよいことばかりありますので、お時間を作ってでも定期検診をしてほしいと考えておりますので宜しくお願いします。
 
 
【お電話でのご予約】TEL:052-751-0613
診療時間
10:00~14:00

16:00~19:30

▲ 土日:9:30~13:00 / 15:00~18:00 休診・・・祝日
親知らずと抜歯・歯周病治療の専門サイト
阿部歯科 特別コラム

医院情報


千種区の痛くない歯医者

〒464-0074
愛知県名古屋市千種区
仲田2-18-17

【お電話でのご予約】
TEL:052-751-0613

ご予約・お問い合わせ 平日の遅めの時間と土日が予約が取りづらくなっていますので、お早めのご予約をおすすめします

駐車場:あり

地下鉄池下駅より徒歩5分、
今池駅から6分

千種区の歯医者 Copyright © 阿部歯科. All Right Reserved.
Web Management Exe.
ご予約
ご相談
ページ
最上部へ