親知らずのスペシャリストとして
数多くの治療経験があります


「予防歯科への想い」等 是非とも
患者様へご覧いただきたいコラム


当歯科医院 副院長は数多くの
歯科医療の論文を執筆しています

千種区の痛くない歯医者

〒464-0074
愛知県名古屋市千種区仲田2-18-17

【電話予約】
TEL : 052-751-0613

平日遅め・土日は予約が
取りづらくなっています。
早めのご予約をお勧めします。

駐車場:あり

地下鉄池下駅より徒歩5分、
今池駅から6分

こちらはコラム記事になります。
一部、当院で行っていない治療もご紹介しております。
ご了承くださいませ。

歯周病で手術はなぜするの?

千種区池下の阿部歯科の院長、阿部丈洋です。歯周病についてはいろいろ、このブログでお話ししていきましたが、その治療のなかで、手術をする場合と、手術をしない場合についてがあることをお話ししていきたいと思います。その中でも、歯周病で手術をなぜするのかを今回は説明していきたいと思います。
IMG_20180127_144546.jpg
皆さんは、手術と聞いて何を思い浮かべますでしょうか?怖いなぁ、、、嫌だなぁ、、、本当にしなければいけないの?そのように思うことが想像されます。確かに、そのように考えられることも理解できます。もし、手術をしないですむならば、したくない気持ちも私にもあります。
 
しかし、その手術をするには実は理由がありまして、治療の正当性をもって提案することがあります。決して、むやみに手術を進めているわけではありませんので、安心してください。手術を提案する前に、十分手術を回避できるように初期治療を行っていくのであります。

手術

歯周病における手術の目的としましては、炎症部の除去と歯周組織の再生を目的とします。実際、手術を行わなくてこの炎症部の除去ができて、歯周組織の再生が得られるならば、手術を回避することも可能であると思います。しかしながら、どうしてもこの目的が達せれない場合において手術と言う選択肢を提案するに至ります。

歯周組織再生

初期治療の結果、炎症の除去ができたとしましても、本来の歯周組織の再生ができていると言うことではありません。ポケットの減少は歯肉が下がったことによることと、上皮性付着という治癒の仕方をしているのでありまして、望んでいる治癒形態であります結合組織性付着という治りかたをしているわけではないのです。

原因除去

ポケットが深い場合ですと、完全な炎症の除去ができている可能性が高いわけではないのです。実際、深いポケットの場合には歯石の取り残しという炎症の残存が起きている場合もあると思います。ですので、手術によって歯肉を開くことによって、歯石が見えるようにして、直接歯石の除去をすることが効果的に行うことができるようになるのです。

骨整形

手術の目的のなかで、他にも歯周組織の安定のために有利に行えることがあります。それが、歯を支えている骨の整形に当たります。骨を整形することによって、歯肉辺縁の不整を整えることになります。歯肉の位置は骨の位置に依存しておりまして、骨の位置が水平になることによりまして、歯肉も水平になる可能性があります。

プラークコントロール

歯肉が磨きやすいような形態に変われば歯磨きがしやすくなるのです。そうすることによって、プラークコントロールが自分でもしやすくなりまして、歯周病の再発を防ぐことができまして、より安定した歯周組織を維持することが可能になるのであります。手術は確かに怖いことであったり、嫌なことだとは思いますが、その後に待っている目的を考えれば、一緒に頑張っていけるのではないのでしょうか。一緒に頑張りましょう。
 

カテゴリー

  • 歯周病