親知らずのスペシャリストとして
数多くの治療経験があります


「予防歯科への想い」等 是非とも
患者様へご覧いただきたいコラム


当歯科医院 副院長は数多くの
歯科医療の論文を執筆しています

千種区の痛くない歯医者

〒464-0074
愛知県名古屋市千種区仲田2-18-17

【電話予約】
TEL : 052-751-0613

平日遅め・土日は予約が
取りづらくなっています。
早めのご予約をお勧めします。

駐車場:あり

地下鉄池下駅より徒歩5分、
今池駅から6分

こちらはコラム記事になります。
一部、当院で行っていない治療もご紹介しております。
ご了承くださいませ。

【歯科系】ブラッシングの必要性と虫歯リスク

名古屋市千種区で3代地域に根ざした歯科治療を行っている歯医者 阿部歯科の副院長です。

衛生環境や歯科医療の進化等により、最近では虫歯が減ってきていますが、実は虫歯になりにくい人もいます。
その理由は様々で、虫歯を引き起こす細菌であるストレプトコッカス ミュータンス菌がいない又は殆どいない口腔内の方もいれば、子供の頃から歯磨きの習慣ができている方もいます。

では、果たして虫歯にならなければ日々ブラッシングを行う必要ないのでしょうか?
本日は日々のぶらブラッシングの必要性と、行わない場合の虫歯リスクについて詳しく解説します。

記事の更新日:2021年6月11日20時
 

虫歯にならない場合もブラッシングは必須

これは度々耳にする内容ですが、虫歯になりにくい人は歯周病になりやすいと言われます。

その理由の一つとして、歯磨きをしなくても虫歯になりにくいため、ついつい歯磨きをサボってしまう…という点にあると言われています。
ところが、虫歯にならなくても歯周病にはなるため、歯磨きを行わないことで歯石が口腔内に溜まってしまうと、そこから炎症が起き、歯を支える骨が溶けてしまう大きなリスクがあります。

こうなってくると、勿論ご家庭でのブラッシングや口腔ケアだけでは解決せず、歯科医院へ通い専門の歯科治療を受けなければなりません。

mushiba-treatment-0611.jpg

さらに歯周病は虫歯のように、ただ1種類の細菌によって引き起こされるわけではなく、様々な細菌の集団が歯茎の周りに巣のような物を生成し、そこに対し留まり続けることで歯茎に炎症を起こし歯周病となります。

そのため、例え虫歯になりにくくとも、歯周病予防のために日々のブラッシングは必ず必要です。

 

虫歯菌はいても虫歯になりにくい人も…

虫歯の原因となるミュータンス菌がいない人とは別に、例えミュータンス菌がいても虫歯になりにくい人も存在します。

その理由の一つは、歯磨きが正しく行えている方です。「歯磨きをしている人」ではなく「歯磨きを正しく行えている人」という点がとても大切になります。

患者さんの中にも歯磨きをしているけれど、磨き残しがあるという方がしばしばいます。
ご本人は毎食後に歯磨きを行っていますが、どうしても歯ブラシが奥まで届いていなかったり、正しく磨けていないがために口腔内に汚れが残ってしまう状況を当院でも見かけます。

阿部歯科では、そのような方へ正しいブラッシング方法のレクチャーはもちろんですが、歯ブラシの形状から、そのご本人が磨きやすいタイプをお知らせする場合もあります。
特に歯ブラシを何ヶ月も変えておらず、歯ブラシの毛先が完全に曲がってしまっていたり、歯ブラシが大きすぎるといった場合、歯ブラシを適切なものへと変えることで口腔内が良い状態へと変化します。

日々のブラッシングについて「どのように磨けば汚れが取れるのか?」「どのくらいの時間、磨けば良いのか?」「どのタイミングで磨けばいいのか?」といった内容を順に説明いたします。

歯磨き自体がうまくできるようになると、口の中が非常に爽快になります。そして、うまく磨けるようになりだすと、歯磨きをしない事が気になるくらい習慣化します。

このように「虫歯になりにくい」「虫歯になりやすい」に関わらず、歯磨きはとても重要な事が分かります。
歯周病や虫歯がひどく進行してから、歯科治療を行う場合、長く歯科医院へ通院する必要があり、時間的にもお金的にもあまり良くありません。
虫歯・歯周病予防のベースとなる日々の正しいブラッシングを身に付ける必要があります。
 

阿部歯科の歯ブラシ.jpg

 

千種区で虫歯治療やブラッシング指導が必要なら

当院ではただ歯科、医院へご来院された患者さんの「その時の虫歯を治療する」だけでなく、「その後、いかに虫歯や歯周病を再発させないようにするか」へ注力しています。その一環として、レントゲン撮影や位相差顕微鏡を使った虫歯の状態・要因の判断や正しいブラッシング方法の指導を行っています。

日々のブラッシングを正しく行うことで、歯科医院にて行う専門的な治療回数を減らすことができます。阿部歯科ではお口や歯の痛みでお困りの患者さんを一人でも減らしたい!といった強い想いで日々の歯科診療を行っております。

虫歯や歯みがきのことでお悩みや不明点がありましたら、お気軽に阿部歯科へとご相談ください。

 

【記事の執筆者】
名古屋市千種区の阿部歯科 副院長:阿部利晴(あべ としはる)

dental doctor abe.jpg

患者様の心に寄り添う歯科治療を行う」をモットーに日々、より良い歯科治療の提供に努めています。常に新たな治療技術そして知識を取り入れ、患者様により快適に、より安心して治療を受けていただけますよう、様々な取り組みを行っております。

歯やお口のことなら、何でもお気軽にお尋ねください。お一人一人の患者様のお役に立てるのが私の喜びです。
 

≪副院長 これまでの主な経歴について≫

1980年:名古屋市千種区生まれ歯科医師の祖父と父親を持ち地元で育つ

2005年:愛知学院大学歯学部 卒業
2005年:豊川市民病院 歯科口腔外科 臨床研修医
2006年:愛知学院大学歯学部 顎顔面外科学講座入局
2010年:愛知学院大学大学院 歯学研究科修了 総代
2010年:愛知学院大学歯学部 顎顔面外科学講座 非常勤助教
2010年:名古屋大学医学部附属病院 麻酔科 医員
2011年:アメリカ ペンシルベニア大学歯学部 勤務
2014年:アメリカ ペンシルベニア大学歯学部 講師
2014年:アメリカ 国立衛生研究所 国立歯科・頭蓋顔面研究所 非常勤連邦職員
2015年:阿部歯科 副院長
 

≪副院長 任命状について≫

doctor Appointment.jpg

 

千種区の歯医者 阿部歯科ホームページTOPはこちら

 

カテゴリー

  • 千種区 歯医者
  • 千種区 歯科
  • 歯周病予防
  • 虫歯予防