親知らずのスペシャリストとして
数多くの治療経験があります


「予防歯科への想い」等 是非とも
患者様へご覧いただきたいコラム


当歯科医院 副院長は数多くの
歯科医療の論文を執筆しています

千種区の痛くない歯医者

〒464-0074
愛知県名古屋市千種区仲田2-18-17

【電話予約】
TEL : 052-751-0613

平日遅め・土日は予約が
取りづらくなっています。
早めのご予約をお勧めします。

駐車場:あり

地下鉄池下駅より徒歩5分、
今池駅から6分

こちらはコラム記事になります。
一部、当院で行っていない治療もご紹介しております。
ご了承くださいませ。

親知らずは抜いたほうがいい?抜かなくてもいい?

こんにちは、今回は皆さんも一度は考えた事があるかもしれない「親知らずって抜いた方がいいの?」という話題のついてお話をしようと思います。親知らずが腫れて痛み出したら一度は抜いた方が「いいのかなぁ」と考えてしまいますよね。でも抜くと痛そうという心配からどうしても二の足を踏んでしまうと思います。そこで親知らずは抜いたほうがいいのか、抜かなくてもいいのかという事に焦点を当てて今回はお話をしようと思います。

親知らずを抜いた方がいい場合

「親知らずを抜いた方がいいのかなぁ?」という問いに関して、結論からお話をしますと、場合によっては抜かなくてもいい、もしくは抜かない方がいい場合もあります。では、逆にどのような時に親知らずを抜いた方がいいかというと、親知らずが何かしらの悪さをする時です。例えば、上でお話ししたような、親知らずが腫れるといった場合や、親知らずがある事で親知らずの一つ前の歯が虫歯になりやすくなっている、もしくはすでに虫歯になってしまっているといった場合や、親知らず自体がひどく虫歯になっており歯磨きもし辛いので治してもまた虫歯になりやすい、といった場合などです。

最初の、「親知らずが腫れる」という場合は、親知らずの一部に肉が乗っかってしまっていて歯磨きをしても歯と肉の間をよく磨く事ができずに汚れがたまってしまいしばしば歯茎が腫れる、という場合によく起きます。一度だけ腫れたものの、その後は一度も腫れていないという場合は様子を見る事もありますが、2度3度と何度も繰り返す場合は、思い切って抜く事を考えてもいい場合があります

この腫れはひどい時にはのどの奥の方まで腫れてしまい、そのまま腫れがさらに進むと入院する必要が出てくる場合もあるので、腫れがひどい場合はすぐにでも受診した方がいい場合が多々あります。

2つ目の、「親知らずのせいで他の歯が虫歯になってしまう」という場合は、親知らずが横に生えている場合にしばしば見られます。この場合は、親知らずの頭の部分が隣の歯の横と接していてそこに汚れがたまりやすいためにそこから虫歯になってしまうという場合です。この場合はひどい時は、親知らずのせいで前の歯が大きく虫歯になってしまいその隣の歯も残らない、という時もあります。磨けない部分の虫歯はどんどん進行してしまうため、この場合は他の歯を守るために積極的に親知らずを抜いていった方がいい場合があります。

3つ目の、「親知らず自体がひどい虫歯になっている」場合は、虫歯の治療ができるようなら治療をしても良い場合もありますが、今後も虫歯になる確率が高いと思われる場合は親知らずを抜く事を考えてみてもいいかもしれません

状況によって、抜いた方がいい、抜かない方がいいという違いはありますが、何が何でも今親知らずを抜かなければいけないという状況は限られてきます。ただし、腫れや虫歯にしろ、今後のリスクを考えた上で今のうちに抜いておいた方がいいという考え方もあります。特に、2つ目の他の歯を虫歯にさせてしまうリスクは、他の歯が虫歯になってしまってからでは遅いのでそうなる前に親知らずを抜いてしまうという考え方は今後のリスクを考えた上で一度選択肢に入れるのも良いかもしれません。

親知らずを抜く場合はメリットとリスクを天秤にかけて

ただ、なんでもかんでも親知らずは抜けばいいというものではなく、親知らずを抜く場合のリスクも当然あります。親知らずが顎の骨の中を通る神経と近い場合は唇の感覚(触った時の感覚)に影響を及ぼす可能性もありますし、親知らずを抜いたらそこに空間ができるので前の歯がしみるようになったといった事や、血が止まりにくかった、傷口が感染して喉の奥が痛くなった、抜いた後の傷口の痛みが続く、といった症状が出る事があります。

レントゲンの写真からいくつかの抜歯後のリスクは予測できるので、可能性のある術後の症状は事前にリスクをお話ししてから親知らずの抜歯を希望されるかどうかを確認しております。ただ、やはり一番大切なのは、ご自分の親知らずの状況を確認して親知らずを抜きたいと思うか抜きたくないと思うか、という事だと思います。親知らずを残す事で将来的に親知らずを何かしらの形で利用する事も可能性としてありますが、親知らずを残す事による将来にわたるリスクも存在するので、親知らずを抜いた時のメリットとデメリット、親知らずを残した場合のメリットとデメリットを天秤にかけて最終的な結論を出されるといいと思います。

一言で親知らずの抜歯と言いましても、性別、年齢、全身的な健康状態、口の大きさ、歯の生え方で親知らずの抜歯の難易度もその後の術後の合併症のリスクもガラリと変わってきます。中には決断が早い方が好ましい場合もありますが、どうしても親知らずを抜くとなると身構えてしまいますよね。

当医院は、院長・副院長共に口腔外科で研鑽を積んで、さらに麻酔科での全身麻酔の研修も修了しておりますので全身的な健康状態も含めた親知らずの診断に深い知見があります。親知らずの抜歯とはいえ、血も出ますし、時には親知らずを骨から掘り起こすために歯茎を切り開いて骨を削る必要がある場合もあります。その時にはやはり出血や傷の治りという点から全身的な理解が大変重要となってくると考えています。

抜歯のメリットとリスク.jpg

☆☆☆口腔外科・歯周病治療・審美歯科・予防歯科に力を入れている千種区の歯医者の阿部歯科は木曜・日曜も診療しています☆☆☆

 

 

 

 

カテゴリー

  • 千種区の歯科医院 阿部歯科からのお役立ち情報
  • 口腔外科